SOHO確定申告ガイド

TOP PAGE > 勘定科目一覧 > 費用 > 経費(販売管理費) > 利子割引料

利子割引料

読み方

りしわりびきりょう

概要

事業用に借入をした資金の利息(金利手数料)や、手形の割引料など。

該当する主な対象

自動車ローン、自動車クレジット、その他クレジット払いや銀行借入の支払利息(金利手数料) ・・・など。

 
 なお、厳密に言えば「利子」「利息」「金利」これら各々違いますが、ただ当サイトや会計上等ではそこまで細かく考えるとややこしくなるだけですので、また世間一般的にもそこまで細かく使い分けられる人も稀薄ですので、ニュアンス的にいずれも同じようなモノとして、またいずれも同じような感じでお取扱い頂けますと幸いです。(貸し借りにおいて、返済時等に追加で支払う対価等の相当額

注意点

・一般的には「支払利息」勘定がよく使われますが、個人事業であれば特にそれほどこだわる必要はないでしょう。

 ローン、クレジットについては詳しくは ・・・ 「ローン・クレジット」(別窓)

消費税の課税取扱い(区分) 

非課税

仕訳例(仕分け例)

  → 必要経費についてアレコレ。 また仕訳をする上での基本事項、注意事項など

家事兼用車両のローンの支払い。(家事按分50%、利息が1.000円の場合)

借方 貸方 摘要
借入金 50,000円 普通預金 51,000円 車両のローン返済
事業主貸 500円 家事使用分の利息
利子割引料 500円 利息(按分50%)

以上参考までに。
(※ なお、これら仕訳例、及び勘定科目各概要は主に個人事業者を対象としたものとお考え下さい(一応当サイトでは、法人仕訳等には触れておりません)。 また上記例は一般的なごく一例です。 それと消費税に関しては税込経理としての仕訳としております)


(C) 佐田会計 確定申告会