SOHO確定申告ガイド

TOP PAGE > ブログ > 帳簿・仕訳、その他経理 >
(2015年4月13日更新)

予定納税の仕訳

毎年対象者は、7月と11月になると到来する 「所得税の予定納税(それぞれ第一期と第二期)」。

ちなみにこの納税・納付の仕訳はどんな感じでやればいいのでしょうか。

勘定科目、仕訳例(仕分け例)

予定納税は所得税と同じく--- 事業性租税ではありません。 あくまで個人に課税されるもの。 ゆえ、、

その支出元(現金・お財布・預金口座)が個人であれば、個人のものを買った時などと同じで 何の仕訳も必要ありません。

ちなみにそれでは仕訳例になってないですから ^^;

一応その支出元がもし事業用口座であったなら〜

【仕訳例】
事業用口座から、第一期分の予定納税が引き落としされた。

借方 貸方
事業主貸 30,000円 普通預金 30,000円

こんな感じという事で。

以上簡単ながら参考までに m(_ _)m

SOHO確定申告のブログ


流動的な情報や補足など、本編サイトの補助的に加筆している個人事業向けブログです(ブログ風覚書メモ)。最近よく食べるモノは冷凍ラーメンです。
記事カテゴリ

(C) 佐田会計 確定申告会