SOHO確定申告ガイド

TOP PAGE > ブログ > 節税
(2015年4月12日更新)

【カテゴリ】 節税

国民年金保険料の節約・節税比較 Part2(最新版)

 2015/04/12---

 以前からかなりご好評を頂いていた国民年金の節約比較記事。 ただ26年より新たに 「2年前納」という制度が新設されまして、これら節税の度合勢力がやや変わって来ましたので、、 この度改めましてそのお得度の比較を算出してみました。 ぜひまたご参考までに。  >> 続きを読む

副業で赤字が出た場合。。。 節税とか出来るの?【裏技!?】

 2013/01/22---

 主業はサラリーマン。会社員の方でも 色々と副業にも励んでいる方も多くいらっしゃるかと思われますが、ところで!  >> 続きを読む

お中元やお歳暮も必要経費。 必要経費と節税など・・・

 2011/07/22 (2015/4更新)---

 台風一過の涼しいひと時が過ぎ、またまた猛暑がぶり返し。 皆さんはいかがお過ごしでしょうか?

 いや〜 この季節になると、やはり気になるのが「お中元」。 仕事上でお世話になった方々などへ〜 感謝の気持ちを込めた贈り物。 もちろん! そんな贈り物も仕事に関連するものであれば、、  >> 続きを読む

個人事業における〜 事業用車両(自動車)の節税購入術

 2010/11/17---

 事業において〜 愛車を家事兼用している方も多いかと思いますが、
この事業用車両を購入する上で、最もコストパフォーマンスが良く、家庭的にも事業的にも〜 最も節約が出来、さらに節税効果も望め、買い替え時における損失も最も少ないであろう〜 自動車の購入術。 あくまで私流ではありますが、その購入術をちょっと公開しておきましょう ^o^)ノ  >> 続きを読む

国民年金保険料の節約・節税(口座引き落とし VS クレジットカード払い)

 2010/04/26---

 いや〜 ご無沙汰しております ^^
この4月は何かと変化の多い月でしたので、なんだかバタバタと・・・ 気が付けばゴールデンウィーク目前でした ^^

 あ、そういえば、  >> 続きを読む

青色専従者給与による節税バランス

 2009/01/18---

 配偶者や家族と一緒に事業を切り盛りされていれば、配偶者や家族に支払った給与は経費となり、ひとつの家庭で考えると大きな節税になる。 それが「青色専従者給与」。 ご存知の方も多いかと存知ますが、、 では一番節税効果の高い専従者給与の額はいくらなのでしょうか・・・?  >> 続きを読む

SOHO確定申告のブログ


流動的な情報や補足など、本編サイトの補助的に加筆している個人事業向けブログです(ブログ風覚書メモ)。最近よく食べるモノは冷凍ラーメンです。
記事カテゴリ

(C) 佐田会計 確定申告会