SOHO確定申告ガイド

TOP PAGE > 商品・製品(棚卸資産) >
LAST UPDATE: 2018/12

棚卸資産の評価方法

棚卸し作業の第一段階が終了したところで〜 お次は在庫品の評価。

先ずは資産価値の評価

資産価値? まあ簡単に言えば、その在庫品の現状価値・相当額・時価。

在庫品はかっこよく言えばストック。 かっこ悪く言えば売れ残り品。 なので中には、仕入れ当初から仕入価格が落ち価値が下がっているものも多いでしょう。 つまりいくら高額な在庫を仕入れていたとしても、それは必ずしも現在の時価(妥当額)とは限らず、、 → その在庫品を改め時価(妥当額)で評価し直す。 → これを資産価値の評価と。

 
 期末で売れ残っている在庫品の相当額(資産価値)は、来期以降に販売された時の費用となります。 なので当期末において売れ残っている在庫品を数えて相当額を算出し、来年度へ繰り越す為の作業 → これが棚卸資産の年度期末処理になります。 ちなみにここで算出する相当額を = ここで言う評価した資産価値(棚卸資産の評価額)と。
 
 棚卸資産は在庫品。 売れるまでその相当額は費用とはなりません。 ただ売れるまでに価値が下がるなどしている場合には〜 (ここで言う在庫品の妥当額が、元々の仕入れ額を下回っている場合) その下がっている分は費用として消化される事になります。

評価方法

なお、その評価する方法は ”法” で決めれらており、そのルールに従っての評価となります事には予めご留意願います。

また在庫品の相当額(棚卸資産の評価額)の算出にはいくつかの計算方式があり、どの計算方式を採用するかは、予め税務署へ届け出る必要があります。 ちなみにもし事前に届出をしなかった場合には、、 自動的に 「最終仕入原価法」という計算方式が採用されている事になります。

 @原価法

先述の「最終仕入原価法」を含む評価方法が原価法。 在庫品の取得価額を基に算出される計算方式となっており、また「最終仕入原価法」以外にも、、 「先入先出法」・「売価還元法」・「個別法」・「平均法」・・・ 等といった細かく区分された他の各方法も用意されております。

 A低価法

上記の 「原価法」を基に算出された評価額と、年末における時価(年末に、該当する商品を仕入れた場合の取得価額)を比べ、どちらか低い方の価額を評価額とする計算方式です。 「最終仕入原価法による原価法に基ずく低価法」「先入先出法による原価法に基ずく低価法」 ・・・といった具合になり、もちろん商品の種類・品質毎(品質については後程)に算出する事になります。

 但し、こちらの低価法は青色申告者のみ選択可となっております。 (節税効果が望める場合がある)

 Bその他

一応これら上記2種によらず、他に自身にとってより適正だと思われる方法などがあればそういった方法を選択する事も可能なようですが、ただこの辺りまでは当方では把握しきっておりませんので、詳細は所轄の税務相談などにて願います。 <(_ _)>

 参考: https://www.nta.go.jp/law/zeiho-kaishaku... (国税庁HPより、棚卸資産の評価方法について)

それにしても、沢山ありすぎて良く分かんないですね〜  "く(^o^A 実際に私もよく分かっていません ^^

それぞれの計算方式にはメリット(長所)とデメリット(短所)があり、取扱う商品や業種によっても税額や手間に違いが出て来、、 ただ良く分からなければ 「最終仕入原価法」のままでも全く問題ないですよ〜 ^^)/ また当原価法が一番無難とも。

 
 一般的には、棚卸資産の評価額を低く抑えられると節税になる・・・ と言われています。 これは、年度末(決算)における売上原価(売上げに対応する仕入価額)をより多く計上する事が出来るからなんですね〜 ^^ (費用が増える) なので単純に考えれば、先述のとおり「低価法」が一番節税になりそうですが、、 ただ実際には基礎になる原価法によっても差が出てきてしまいますので、よりどれが一番節税になるか・・・ また本当に節約になっているか・・・ 等という決定はかなりの専門知識と勉強・分析が必要と言えるでしょう。 (一般的には、専属の顧問税理士に相談されるとか)

最終仕入原価法

それでは、それら評価方法のさらなる詳細についても触れておこうかと。

ただここでは、定番の ”最終仕入原価法” のみの解説までとさせて頂いております。 (その他は私も使ったことないのでよく分からない) またこれら予めご了承のほど願います。

 → 最終仕入原価法についてはこちらにて。 (別ページ分割させました)

品質別による評価 (特例

それと評価方法は、上記各価法のみではなく、現物の品質状態によってもさらに細分評価される事もあるでしょう。 (任意)

 → 品質別評価についてはこちらにて。 (こちらも別ページ分割させました)
テーマ
棚卸し/棚卸資産

いわゆる商品や製品の在庫管理。
テーマ INDEX

(C) 佐田会計 確定申告会