TOP PAGE > 勘定科目一覧 > 収益(営業収益) > 収入金額 > 売上高
うりあげだか。
通常の業務にて得られた収入。 「売上」とも言う。

商品の売上げ・販売、サービス報酬の確定 ・・・など。
・会計基準では「発生主義」が基本だが、売上げに関しては「確実性」が求められる会計主義「実現主義」が原則になります。 「売上高」の計上基準は、あくまでも「商品の納入」を基準にして下さいね〜 ^^)/
 尚、これら売上げについて詳しくは、、 「売上げが上がった!」。
 尚、これら売上げについて詳しくは、、 「売上げが上がった!」。
課税。
但し、居住用の家賃、土地の賃料(駐車場は除く)、貸付金の受取利息(利子)などは非課税。 海外での売上げ(輸出など)は免税取引。
報酬が確定した(代金未回収)。
| 借方 | 貸方 | 摘要 | 
|---|---|---|
| 売掛金 120,000円 | 売上高 120,000円 | ○月分報酬 | 
@ヤフオクで売れた商品の代金が振り込まれた。
| 借方 | 貸方 | 摘要 | 
|---|---|---|
| 普通預金 50,000円 | 前受金 50,000円 | 商品代の入金 | 
A入金確認後、商品を発送した。
| 借方 | 貸方 | 摘要 | 
|---|---|---|
| 前受金 50,000円 | 売上高 50,000円 | 商品の発送 | 
以上参考までに。
(※ なお、これら仕訳例、及び勘定科目各概要は主に個人事業者を対象としたものとお考え下さい(一応当サイトでは、法人仕訳等には触れておりません)。 また上記例は一般的なごく一例です。 それと消費税に関しては税込経理としての仕訳としております)